ブログ アーカイブ

20110402

自粛ムード

地震以来、自粛ムードが続いています。

 多くの皆さんが被災地に物資を届けたり、見舞い金を送ったりしてるわけでしょう。
やることをやった上で日々の生活を楽しむのが悪いことだとは思いません。
伝統の祭りが自粛されるのも寂しい限りです。祭り行かないんですが・・・(笑)。
石原都知事の花見酒盛り自粛発言は賛成です。飲みたきゃ店で飲みゃいいが!と常々思っています。節度のある利用をされる方もいらっしゃいますが、平気でゴミ捨てたり大騒ぎしたり、あげくの果てには吐いたりするようなバカも多いからねえ!

ということで、日常の生活に戻す意味もあり、今回はテレビドラマのハナシです。

けしてテレビチェックが多い方ではありませんが、手元に残しておきたいドラマのDVDは購入します。
ウチにあるのは・・・
「結婚できない男」  フジテレビ系・主演 阿部寛
「タイガー&ドラゴン(三枚起請の回を含む)」  TBS系・主演長瀬智也/岡田准一
「恋に落ちたら」  フジテレビ系・主演 草なぎ剛
「あぐり(総集編)」  NHK・主演 田中美里
以上でしたが、新たに作品が加わりました。

「おじいちゃんは25歳」
※画像はAmazon.jpより転載。買ったからヨシとしてください。

46年前に冬山で遭難した栗原稔(藤原竜也)。冷凍状態で発見され、当時(25歳)のままの姿で帰ってきた!
若干SFですが、昭和初期で生きてきた稔を通し、現代社会のひずみや人間同士のつながりを浮き彫りにし、本来の家族の在り方を問うような重要なテーマを根本に持ちながらもけして固苦しくない、笑ってホロリとさせるホームドラマです。
普通のドラマは1時間で何本か創るのでグダグダしたシーンがありがちですが、このドラマは30分完結。料理で言えば美味しい部分だけを凝縮したような、無駄の無い作品です。気の短い僕にもうってつけ。
隅々まで行き届いた演出(第1話の吐く息は白くてもよかったね)とスキの無い配役。役者陣の演技が視聴者をぐいぐい引き込みます。
ボックス特典ディスクも追加シーンやエピソードを加え見応え十分・・・ですが舞台裏を見ると少し冷めるかも。それは本編の登場人物たちへの愛着の表れ。それほどの存在感を感じさせる出演者の皆さん、素晴らしい!
もう、何回観ても楽しめますのでお勧め。30分×8話ということでドラマボックスの割にはお値段もお手頃です。

 こんな金があったら募金に・・・と若干思わなくはありませんでしたが、今も少しずつ続けているし
普段通りの生活を続けるのも大事なので購入しました。
 募金ですが団体宛だと巨額になりすぎた場合、被災地の皆さんに届くのが遅くなるのでは・・・と心配です。少々面倒だし小銭というわけには行きませんが、郵便局などから地方自治体宛へ振り込むのがお勧めです。どうでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿