キッカケはいつも通り、テレビ放映から。
ジャケ画はamazon.co.jp様より。いつも買っとるからご容赦ください。
三銃士
名作古典「三銃士」に視覚的な娯楽性を加え2011年に製作された、日本公開時副題「王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」版。17世紀フランスの豪華絢爛な宮廷・衣装。更に飛行船をはじめとするスチームパンク的なメカの数々と、見どころ満載の娯楽作です。
公開時はミラ・ジョヴォヴィッチが弾丸(鉄球)飛び交う廊下を滑り込むシーンが流され、「へえ…」と見ていましたが、なるほど面白かったです。
特に敵役のオーランド・ブルームやミラ・ジョボビッチ以外、世界的にはあまり浸透していないが一流の役者さんを使ったのが効果的であり、全ての主要登場人物が視覚的に新鮮であり、かつ魅力的に描かれています。
中でも少年の愚かさ・純粋さをもった若き王、ルイ13世がよかったかな。
何度も観たくなる作品はDVDで持っていて損は無いので買っちゃいました。
ネクスト
主役は「自分に関わる2分先の予知能力」を持つ男。テロリストが核爆弾をロスのどこかに仕掛ける史上最悪の事件が発生し、その能力を事件解決に利用しようとするFBI。事件を軸に展開されるSFサスペンス。
この、少し先の未来。「ジョジョの奇妙な冒険」第5部のドッピオみたいなものですが、時間をあつかった解釈は矛盾の王様なので、観流す聞き流すが重要です。
ヒロインのジェシカ・ビール、もしや…と思ったら「ブレイド3」のアビゲイル役の女優さんでした。
実は「ブレイド3」は未見なのですが、ホットトイズのフィギュアを見ていたのが印象に残っていたのでした。すごいねえ!ホットトイズ!
…結末は是非ご覧ください。たまげるよ。
でも最後まで引っ張るのは流石、一流俳優ニコラス・ケイジですねえ。
あとFBI捜査官を演ずるジュリアン・ムーア(どことなく松坂慶子さん似)も存在感抜群でカッコよかったです。
大木家のたのしい旅行 新婚地獄篇
新婚なのに倦怠期な新婚夫婦。デパートで出会った怪しげな占い師の勧めで「地獄」旅行に行くことに…。
主演は真面目でクールな役が多い竹野内豊さんと、常にどんと来い的に役を選ばぬ水川あさみさん。タイトルと出演者クレジットを見て、良い雰囲気がしたので録画しました。
脱力系コメディでありながら、「あまちゃん」でお茶の間の人気が浸透した橋本愛さんたち地獄兄弟との交流では観客を微笑ませホロリとさせるようなシーンもありで思いのほか面白かったです。
最近のドラマ
こちらでは今期に放送されている「勇者ヨシヒコと魔王の城」。
当時テレビ情報誌のスミに掲載されていた新ドラマ放送の記事を見て楽しみにしていたのにこちらでは放送されず。今頃になってひっそりと放送されていたワケですが、やはり面白い。
でもDVDボックスはいいかなあ…(笑)。
ジャケ画はamazon.co.jp様より。いつも買っとるからご容赦ください。
三銃士
名作古典「三銃士」に視覚的な娯楽性を加え2011年に製作された、日本公開時副題「王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」版。17世紀フランスの豪華絢爛な宮廷・衣装。更に飛行船をはじめとするスチームパンク的なメカの数々と、見どころ満載の娯楽作です。
公開時はミラ・ジョヴォヴィッチが弾丸(鉄球)飛び交う廊下を滑り込むシーンが流され、「へえ…」と見ていましたが、なるほど面白かったです。
特に敵役のオーランド・ブルームやミラ・ジョボビッチ以外、世界的にはあまり浸透していないが一流の役者さんを使ったのが効果的であり、全ての主要登場人物が視覚的に新鮮であり、かつ魅力的に描かれています。
中でも少年の愚かさ・純粋さをもった若き王、ルイ13世がよかったかな。
何度も観たくなる作品はDVDで持っていて損は無いので買っちゃいました。
ネクスト
主役は「自分に関わる2分先の予知能力」を持つ男。テロリストが核爆弾をロスのどこかに仕掛ける史上最悪の事件が発生し、その能力を事件解決に利用しようとするFBI。事件を軸に展開されるSFサスペンス。
この、少し先の未来。「ジョジョの奇妙な冒険」第5部のドッピオみたいなものですが、時間をあつかった解釈は矛盾の王様なので、観流す聞き流すが重要です。
ヒロインのジェシカ・ビール、もしや…と思ったら「ブレイド3」のアビゲイル役の女優さんでした。
実は「ブレイド3」は未見なのですが、ホットトイズのフィギュアを見ていたのが印象に残っていたのでした。すごいねえ!ホットトイズ!
…結末は是非ご覧ください。たまげるよ。
でも最後まで引っ張るのは流石、一流俳優ニコラス・ケイジですねえ。
あとFBI捜査官を演ずるジュリアン・ムーア(どことなく松坂慶子さん似)も存在感抜群でカッコよかったです。
大木家のたのしい旅行 新婚地獄篇
新婚なのに倦怠期な新婚夫婦。デパートで出会った怪しげな占い師の勧めで「地獄」旅行に行くことに…。
主演は真面目でクールな役が多い竹野内豊さんと、常にどんと来い的に役を選ばぬ水川あさみさん。タイトルと出演者クレジットを見て、良い雰囲気がしたので録画しました。
脱力系コメディでありながら、「あまちゃん」でお茶の間の人気が浸透した橋本愛さんたち地獄兄弟との交流では観客を微笑ませホロリとさせるようなシーンもありで思いのほか面白かったです。
最近のドラマ
こちらでは今期に放送されている「勇者ヨシヒコと魔王の城」。
当時テレビ情報誌のスミに掲載されていた新ドラマ放送の記事を見て楽しみにしていたのにこちらでは放送されず。今頃になってひっそりと放送されていたワケですが、やはり面白い。
でもDVDボックスはいいかなあ…(笑)。
0 件のコメント:
コメントを投稿